最近2歳児さんの”おはしください”コールが増えてきています
普段からお箸を使っているお兄ちゃん・お姉ちゃんに”数を数える”という意味も込めて
給食の時間にみんながお席に着くと
「お箸を使う人は手を挙げてください」と声を掛け、
一人代表を指名して、代表のお友達にお箸を使うお友達の人数を数えて報告してもらっています
今まで、お箸に興味がなかったお友達も
お兄ちゃん・お姉ちゃんたちのようにお箸を使ってみたい・・・
手を挙げてみたい・・・
数を数えたい・・・
そして、何よりもパパやママに沢山褒めてもらいたい・・・
そんな願いが強くなってきたようです
小さいお友達との合同保育なので、少しのおふざけがとっても危険な事になるので、ご家庭よりもお箸の開始が遅くなる場合もございますが、
逆に早まるお友達もいたりと、さまざまです
★お箸を使い出した○○くんへ・・・集団生活の中で”ごはんをしっかり食べる”が安定したと思ってください・・・ウソですよ(笑)・・・ご家庭よりスタートが少し遅くなりすみません
好き嫌いがあったり、
体調の変化で食べれなかったりと毎日違う顔を見せてくれるみんなですが
それぞれの成長や変化に合わせて、
”みんなで一緒に、ごはんを楽しくしっかり食べる”事の大切さを伝えていけたらと思います
コメントをお書きください